HOME

 

パソコン

基本操作

EnjoyPCLife

オリジナル企画

ウィンドウズを

快適に使おう

無料でできる

ウィンドウズ高速化

BitTorrentの

使い方

ウィンドウズXPを

ビスタ風スタイルに

HOME >> デスクトップカスタマイズトップ >> MAC OS-X Leopard風に改造!

XPをMAC OS-X Leopard風スタイルにカスタマイズ!

ウィンドウズXPをVista風スタイルに改造するというのは、ある意味メジャーな取り組みですが、今回は最新のMAC OS-X Leopard風スタイルのカスタマイズに挑戦してみたいと思います。

ただし、今回はあくまでもなんちゃってマック風ですので、あしからずご了承くださいませ。

雰囲気が変わるだけでも、パソコン使用時の楽しさが増えると思いますよ。

 

※比較的安全な方法をご紹介していますが、レジストリを改変する場合もあります。

使用前には必ず復元ポイントを作成するなど、利用はご自身の責任の下お願いいたします。

 

 

 

ウィンドウズXPをMAC OS-X Leopard風にカスタマイズ!

それではいよいよアップルのマックの最新バージョン、OS-X レオパード風スタイルに挑戦です。

管理人は大学時代に少し触った程度ですが、見た目だけでも憧れますよね。

ということで、本当になんちゃってMAC OS-X Leopard風にカスタマイズしてみました。

まあ、こんなこともできるよということで、興味のある方はチャレンジしてみてください^^

 

※以下はVistamizer導入後からの続きです。Vistamizerを導入していなくても問題ありません。

 

お約束

こちらに関しては難易度は低めですが、やはり何かあったときは自己責任という点は忘れずにお願い致します。

 

↓こんな風になります。(クリックで大きな画面になります。)

ウィンドウズXPをMAC OS-X Leopard風にカスタマイズ!

 

 

MAC OS-X Leopard風の壁紙を入手しよう!

まずはなんといっても壁紙でしょう!

インターネットなどで検索すればたくさん出てくると思いますが、とりあえず管理人がMAC OS-X Leopard風の壁紙を手に入れたサイトをご紹介しておきますね。

 

MAC OS-X Leopard風の壁紙をダウンロード MAC OS-X Leopard風の壁紙をダウンロード

 

他の壁紙がほしければ、グーグルなどで以下を参考に検索してみてくださいね。

 

キーワード

・MAC

・OS X

・Leopard

・壁紙

・wallpaper

・ご自身のモニタの解像度(管理人は 1920 で検索しました)

 

 

RocketDock(ロケットドック)でMAC OS-Xのドックを再現

壁紙が再現できたら続いてMACの独自機能、ドックを再現していきます。

ドックとは、簡単にいえばショートカット集のことで、ウィンドウズXPのクイック起動に近いものがあります。

まあ、見た目が重要ということで、あるだけでもだいぶマック風になると思いますよ。

 

今回は見た目の再現度とその機能性の高さからRocketdock(ロケットドック)をご紹介したいと思います。

 

↓Rocketdock(ショートカットをドラッグアンドドロップでカスタマイズ可能です)

RocketDockでMAC OS-Xのドックを再現

 

Rocketdockをダウンロード

それでは早速Rocketdockをダウンロードしましょう。

 

Rocketdockをダウンロード Rocketdockをダウンロード

 

rocketDockのサイトに移動したら、上部メニューのDownloadから「Latest Version〜」をダウンロードしましょう。

 

ダウンロードできたら、プログラムを起動し、Rocketdockをインストールしていきます。

ここは「English」を選択し、OKをクリック

Rocketdockのインストール方法1

 

Nextをクリック

Rocketdockのインストール方法2

 

同意してNextをクリック

Rocketdockのインストール方法3

 

このままでOKです。Nextをクリック

Rocketdockのインストール方法4

 

デスクトップにRocketdockのアイコンを作る場合はチェックを入れてNextをクリック

Rocketdockのインストール方法5

 

InstallをクリックすればRocketdockのインストールが始まります

Rocketdockのインストール方法6

 

終了したらFinishをクリック。以上でRocketdockのインストールは完了です。

Rocketdockのインストール方法7

 

Rocketdockの使い方(設定方法)

それではRocketdockの使い方、および設定方法を簡単にご紹介しておきます。

 

まずは起動しているRocketdock上でマウスを右クリックしてください。

するとメニューが表示されるので、Dockの設定をクリック

 

すると↓の画面になるので、「位置」を選択し、画面の位置を「下」に設定してください。

照準はお好みでいいと思います。

※使い方やカスタマイズ方法によっては位置はどこでも問題ありません。

Rocketdockの使い方(設定方法)1

 

次に、見た目のカスタマイズですが、これはお好みでいいと思います。

管理人は「さらに取得」からMAC OS X Leopard風のスキンを入手し、導入しました。

Rocketdockの使い方(設定方法)2

 

使い方は簡単。

起動したいアイコンをクリックすればプログラムが起動します。

なお、ショートカットをドラッグアンドドロップすればこのRocketdockに追加可能です。

不要になったら、不要なアイコン上でマウスを右クリック→アイテムの削除で簡単に削除可能です。

Rocketdockの使い方(設定方法)3

 

 

ウィンドウズXPのタスクバー位置を上へ

それではいよいよ最後の仕上げです。

MAC OS X Leopardを再現するなら、やっぱりタスクバーは上でしょう!

あまり皆さんご存じないかもしれませんが、このタスクバーは自由に位置を変えることが可能です。

 

まずはタスクバー上でマウスを右クリック。

そして「タスクバーを固定する」にチェックが入っていたらのけてください。

ウィンドウズXPのタスクバー位置を上へ1

 

次に下にあるタスクバーの空いているところをマウスで左クリックし、そのまま上へマウスを移動させましょう。これでタスクバーが上部に移動します。

ウィンドウズXPのタスクバー位置を上へ2

 

ここで一つ問題が。

なんとVista風のスタートボタンが取り残されてしましますw

ウィンドウズXPのタスクバー位置を上へ3

 

あわてずこれをドラッグし、上部のスタートボタン位置に移動させてあげましょうw

一度移動させれば、次回からはきちんともとどおりに表示されます。

ウィンドウズXPのタスクバー位置を上へ4

 


どうでしょうか?なんとなくMAC OS-X Leopard風スタイルにカスタマイズできたのではないかと思います。

今後もさらなるMAC風スタイルの再現は挑戦していきたいと思いますので、気長にお待ちくださいね^^

 

ホームへ ページトップへ 戻る