HOME

 

パソコン

基本操作

EnjoyPCLife

オリジナル企画

ウィンドウズを

快適に使おう

無料でできる

ウィンドウズ高速化

BitTorrentの

使い方

ウィンドウズXPを

ビスタ風スタイルに

HOME>>おすすめソフト>>CD・MP3関連>>MP3をCDに変換

MP3をCD(WAVE)に変換する方法、MP3の音量を一定にする方法

こちらでは、MP3をCDに変換する方法と、その際にSoundEngineFreeを使いMP3の音量を一定にする方法、またWAVEをCDに焼く方法もお伝えします。フリーソフトであるSoundEngineFreeを使用すれば、MP3やWAVEファイルの音量統一が簡単にできると同時に、MP3をCD(WAVE)に変換できます。

なお、単純にMP3をCDに変換し焼くには、フリーソフトの「DeepBurner」などで簡単にできます。音量を気にしない人はそちらをご使用くださいね。

なお、DeepBurnerの使い方はこのページの下にあります。

 

  1. 「SoundEngineFree」をダウンロード&セッティング 「SoundEngineFree」をダウンロード&セッティング
  2. mp3をCDに変換・同時に音量調節する方法 MP3をCDに変換・同時に音量調節する方法
  3. WAVファイルをCDに焼く方法 WAVファイルをCDに焼く方法

 

 

SoundEngineFreeをダウンロード&セッティング

まず初めに、MP3をCDに変換(厳密にはMP3をWAVEに変換)すると共に、Mp3の音量を統一するため、フリーソフトである「SoundEngineFree」をダウンロードしましょう。

なお、今回はSoundEngineFreeでMp3の音量統一をする方法をお伝えしていますが、このソフトでWAVEファイルの音量を一定にすることも可能です。オリジナルCDを作成しても音量がばらばらで困っている方はぜひ一度試してみてくださいね。

 

1、それでは、MP3をCDの形式であるWAVに変換すると同時にMP3の音量を一定に調節するため、まずは「SoundEngineFree」をダウンロードしましょう。

 

SoundEngineFreeをダウンロード SoundEngineFreeをダウンロード

 

SoundEngineFreeの使い方1

 

そして解凍し、適当なフォルダに移動させてください。

その際、ショートカットも作成しておきましょう。※ショートカットの作成方法はこちら

 

 

2、初期の状態では「SoundEngineFree」はMP3形式に対応しておらず、「mp3ファイルを読み込めない」状態です。

しかしながら、「VBMP3」を「SoundEngineFree」に組み込めば、「SoundEngineFree」でMP3を扱うことができるようになります。

 

それでは「VBMP3」をダウンロードし、「SoundEngineFree」でmp3ファイルを読み込めるようにしましょう。

 

VBMP3をダウンロード VBMP3をダウンロード

 

ダウンロード時に警告が出ることがありますが、ダウンロードして問題ありません。

 

 

3、ダウンロードし、解凍したらフォルダを開きます。

中にある「VBMP3.dll」を右クリックし、「コピー」を選択。

VBMP3-2

 

次に「SoundEngineFree」のフォルダを開き、「右クリック」→「貼り付け」を選択。

すると↓のようになります。

SoundEngineFreeの使い方2

 

 

4、以上で終了です。

なお、先ほどダウンロードした「VBMP3」のフォルダとzipはもう必要ないので削除しておいて大丈夫です。

 

MP3をCDに変換し、同時に音量を一定にする

 

それでは、さきほどダウンロードした「SoundEngineFree」でMP3をCD形式であるWAVEに変換すると共に、音量を一定に調節します。

 

1、「SoundEngineFree」を起動します。

そして上部タブから「開く」を押し、変換するMP3ファイルを開きます。

SoundEngineFreeの使い方3

 

2、自動で再生が始まります。

そのまま上部タブから「音量」を選択し、「オートマキシマイズ」を選択。

SoundEngineFreeの使い方4

 

3、すると↓の画面になるので、「ライブラリー」をクリックし、「-13dB(J-POP)」を選択。

最後に右下の「OK」を押すと処理が始まります。

SoundEngineFreeの使い方4

 

4、終了したら「別名保存」をクリック

保存ダイアログが開くので、適当な名前をつけて最後に「保存」を押す。

SoundEngineFreeの使い方5

 

5、以上で音量調節とMP3ファイルのWAVEへの変換は終了です。

あとはこれを繰り返してファイルを変換すればOK!

 

WAVEファイルをCDに焼く

WAVEファイルをCDに焼くには様々なソフトが使えます。(例えばウィンドウズメディアプレイヤーでも可能)

普段使用しているソフトで十分焼けると思いますが、私は市販ソフト「B's Recorder GOLD 9」を使用しています。このソフトの利点は、WAVEをCDに焼くときに「音量を一定にする機能がある」ということです。つまり、私は2段階で音量調節を行っています。

 

フリーソフトなら「DeepBurner」がオススメです。

フリーソフトであるDeepBurnerは、音量の統一機能こそないものの、分かりやすいインターフェースとCDだけでなくDVDも焼ける多機能さから大人気の無料ソフトです。

簡単操作で「MP3をCDに焼く」、「WAVEをCDに焼く」といったことができます。また、データCDやDVDにも焼くことができます。管理人もお気に入りの1本です。

DeepBurnerの使い方は↓にあります。

 

■B's Recorderの使い方

1、まずはメイン画面で「音楽CD」を選択

B'sRecorderGoldの使い方

 

2、少し見にくいですが、「ファイルの選択」から選曲もできますが、個人的には

@まずフォルダを開き、焼きたい曲を選択

Aそれをマウスで「ドラッグ&ドロップ」します。

(B's Recorderの下の方の枠内に入れてください)

容量がきちんと収まっているのを確認したら

B「開始」ボタンを押します

B's recorderの使い方2

 

3、すると↓の画面になるので、「音量の統一化」にチェックを入れ、枚数を選んで最後に「開始」を押します。あとは放っておけば全自動でCDに焼いてくれます。

B's recorderの使い方3

 

 

DeepBurnerの使い方

 

まずはDeepBurnerを起動します。

 

すると↓の画面になると思うので、「オーディオCD作成」→「次へ」を選択

DeepBurnerの使い方

 

焼きたいファイル(WAVE、Mp3等)をDeepBurnerにドラッグアンドドロップします。

この際、左下の部分で時間がオーバーしていないか確認しておきましょう。

DeepBurnerの使い方

 

曲順や収録曲が決定したら、左のメニューの「書き込み」をクリックすればOK!

 


HOME TOP 戻る 次へ